マグロの血合肉のハンバーグ
レシピは4〜5人前。
材料(4〜5人前)
材料A:
マグロ血合または切落し 500g〜600g
おから 200g〜300g
パン粉 (おからが少ない場合、カップ1/2ほど)
玉ねぎ 大1個または中2個
卵 L1個またはS2個
ウスターソース 大さじ1.5
塩 小さじ1
粉末こしょう 小さじ1/2
乾燥バジル 小さじ1/2(オプション)
グレープシードオイル 適量
材料B:
トマトケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
材料C:
アボガド 2個
レモン汁 適量
作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにし、グレープシードオイルで炒める。透明になったら冷ましておく。
2. マグロの血合肉(または切落し)は細かく刻み、包丁の背で軽くたたいておく。
3. ボールに1と2、おから(およびパン粉)、卵、ウスターソース、塩、こしょう(および乾燥バジル)を入れて、よくこねる。

写真:ハンバーグのたね
4. フライパンにグレープシードオイルを熱し、3を適当な大きさにまとめながら置いていく。
5. 弱火で中まで火が通るように焼いていく。だいたい8〜10個くらいできる。

写真:焼きあがったハンバーグ
6. ソースを作る。材料Bをすべてフライパンに入れて一煮立ちさせる。
7. アボガドは中心にある大きな種をとり、果実を皮を剥がしてから適当な大きさに切る。
8. アボガドは変色しやすいので、レモン汁をふりかけておく。
9. ハンバーグ、アボガドを盛り付け、ソースをかける。ソースの代わりにおろしポン酢でもよく合う。

写真:盛り付けたところ

写真:後日再び作って、ジャガイモとチーズのニョッキ、トマトソース、大根と水菜と鶏肉ハムの千切りサラダ、大根のグラッセとともに並べたところ
戻る